コース概要
このセミナーは「信じる力」をテーマにお話しています。
成功や幸福に至るためには、何かを信じることが重要です。
しかし人生において何を信じていますか?と聞くと多くの人は明確に回答出来ないのではないのでしょうか?
「信じる」と言葉にするのは簡単ですが、その内側には様々な要素が内包されているもの
・「何を」信じるのか
・「どのように」信じるのか
・真に信じるべきは自分かそれ以外にあるのか
・理性は信じるに足るものなのか
など様々な角度から、信じることがなぜ人生において重要なのかを解説しています。
昨今の日本では「もっと自信を持とう」「自己肯定感が大事」という自己への信頼(≒自信)の重要性が問われていますが、決して自分を信じることが全てではありません。
逆に「自分を信じる」ことは危うさを秘めたことであり、自分の能力を最大限発揮できない足枷になっていることも多いにあります。
「誤った自信」にしないために知っておくべき、記憶のメカニズムや自分を律している「理性」についても補足を入れています。
全編を通してお伝えするのはスピリチュアル的なものではなく、理性がベースのこと。
信じるべきものは何か、信じ抜くために何が必要か、を学び、自信を持って進むべき道を切り開く力を手に入れてください。
しかし人生において何を信じていますか?と聞くと多くの人は明確に回答出来ないのではないのでしょうか?
「信じる」と言葉にするのは簡単ですが、その内側には様々な要素が内包されているもの
・「何を」信じるのか
・「どのように」信じるのか
・真に信じるべきは自分かそれ以外にあるのか
・理性は信じるに足るものなのか
など様々な角度から、信じることがなぜ人生において重要なのかを解説しています。
昨今の日本では「もっと自信を持とう」「自己肯定感が大事」という自己への信頼(≒自信)の重要性が問われていますが、決して自分を信じることが全てではありません。
逆に「自分を信じる」ことは危うさを秘めたことであり、自分の能力を最大限発揮できない足枷になっていることも多いにあります。
「誤った自信」にしないために知っておくべき、記憶のメカニズムや自分を律している「理性」についても補足を入れています。
全編を通してお伝えするのはスピリチュアル的なものではなく、理性がベースのこと。
信じるべきものは何か、信じ抜くために何が必要か、を学び、自信を持って進むべき道を切り開く力を手に入れてください。
こんな人におすすめ
「自分に自信が無いから行動できない」と考えがちな方自己啓発本を読んでいても自分を前進させられていないと感じる方自分を変えることについて興味がある方できるなら自分の才能を開花させた人生を送りたいと考えている方理性の力を上手くコントロールできるようになりたい方
コンテンツ内容
ネットワーク化セミナー 第9回 信じる力
第9回 動画その1 1:21:49 | ・ラグビー日本代表の勝利と信じる力の関係 ・大事なのは自分を信じるのではなく「より○○なもの」を信じる事 ・記憶に頼りすぎるのは危険?脳科学から見る記憶の危うさとは? ・才能を開花させるための二つのスタンス ・失敗するためだけに生まれてきた人は存在するのか? |
第9回 動画その2 1:51:55 | ・「ザ・シークレット」と信仰心の決定的な違い ・自分の能力以上の結果を得るために何をすべきか ・理性の二つの側面と正しい使い方 ・「正しさ」と「幸福」の関係 ・今の時代に「つながり」が必要な理由 |
編集部の感想
タイトルを見た時には、自信や自己肯定感といった自己啓発に通ずる内容かと思いましたが、木坂さんの口から語られたことは全く違う内容で、いい意味で期待を裏切られました!
木坂さんいわく「自分を信じている」という状態では持っている力を十分発揮できないとのこと。
根拠もなしに自己肯定感をあげるアプローチに疑問を持っていた私には非常に興味深い話の連続でした!
そして、私自身はどちらかというと「自信がない」タイプの人間で、自信のある人を見て「あの人は自信があっていいな」とうらやましく思うことが多かったのですが、
自分なりの成功や幸福を実現するのに、必ずしも「自分を信じている必要はない」と言う話は目からウロコでした!
「自分というものを形成している記憶も客観的に考えると正確なものではなかったり、自分の理性や意志も、その時々の状態や前提条件の違いで揺らいでいるようなもの」
自分の記憶は客観的に見えずらいし、理性や意思も状況によって変わるのなら、「自信を持つには」まず記憶に対する解釈を変えるといい。と言う話は自分に無かった視点なので、どんどん取り入れていこうと思います。
自信というものにフォーカスを当てすぎ、自分がエネルゲイアされることにもっと集中していきたいと強く感じました。
自分に自信が持てないと思い込んでしまっている方は、特に学が多いセミナーだと思うので、ぜひおすすめしたいです。
木坂さんいわく「自分を信じている」という状態では持っている力を十分発揮できないとのこと。
根拠もなしに自己肯定感をあげるアプローチに疑問を持っていた私には非常に興味深い話の連続でした!
そして、私自身はどちらかというと「自信がない」タイプの人間で、自信のある人を見て「あの人は自信があっていいな」とうらやましく思うことが多かったのですが、
自分なりの成功や幸福を実現するのに、必ずしも「自分を信じている必要はない」と言う話は目からウロコでした!
「自分というものを形成している記憶も客観的に考えると正確なものではなかったり、自分の理性や意志も、その時々の状態や前提条件の違いで揺らいでいるようなもの」
自分の記憶は客観的に見えずらいし、理性や意思も状況によって変わるのなら、「自信を持つには」まず記憶に対する解釈を変えるといい。と言う話は自分に無かった視点なので、どんどん取り入れていこうと思います。
自信というものにフォーカスを当てすぎ、自分がエネルゲイアされることにもっと集中していきたいと強く感じました。
自分に自信が持てないと思い込んでしまっている方は、特に学が多いセミナーだと思うので、ぜひおすすめしたいです。