コース概要
このセミナーは、ハイパフォーマンスを発揮するための土台になる「肉体」をいかにマネージメントしていくか、がテーマです。
ハイパフォーマンスを発揮できる状態を作るためには
・より多くのエネルギーを生み出し
・できるだけ無駄遣いを減らして
エネルギーが余っている状態を作ることが土台となるわけですが
「エネルギーをコスパよく生み出し、余らせる為、どんな栄養を摂取して肉体を作り上げていけばいいのか?」
その問いに答える形で、生理学や生化学に立脚した3大戦略について解説しています。
肉体をマネージメントするというと、巷にあふれる薬学的発想では「今悪いところを直接攻撃して、なんとかしよう」と短期的な視点になりがちですが、今回のセミナーは新陳代謝のサイクルに合わせて「次に作られるものをより良くしていこう」という長期的なもの。
人間の身体はまだまだ謎に包まれているからこそ、「まずは影響の大きいところを押さえよう」という観点で、論文などで発表されている有益な知見と、実際に自分の身体を使って行ってきた人体実験の結果、効果が期待できることについて紹介しています。
おすすめのサプリメントの紹介にあわせて、0からサプリの摂取をはじめる場合どんな風に進めていけばいいのか、摂取量や間隔についても具体的な指針を紹介しているので、ぜひ実生活に落とし込んでください。
・より多くのエネルギーを生み出し
・できるだけ無駄遣いを減らして
エネルギーが余っている状態を作ることが土台となるわけですが
「エネルギーをコスパよく生み出し、余らせる為、どんな栄養を摂取して肉体を作り上げていけばいいのか?」
その問いに答える形で、生理学や生化学に立脚した3大戦略について解説しています。
肉体をマネージメントするというと、巷にあふれる薬学的発想では「今悪いところを直接攻撃して、なんとかしよう」と短期的な視点になりがちですが、今回のセミナーは新陳代謝のサイクルに合わせて「次に作られるものをより良くしていこう」という長期的なもの。
人間の身体はまだまだ謎に包まれているからこそ、「まずは影響の大きいところを押さえよう」という観点で、論文などで発表されている有益な知見と、実際に自分の身体を使って行ってきた人体実験の結果、効果が期待できることについて紹介しています。
おすすめのサプリメントの紹介にあわせて、0からサプリの摂取をはじめる場合どんな風に進めていけばいいのか、摂取量や間隔についても具体的な指針を紹介しているので、ぜひ実生活に落とし込んでください。
こんな人におすすめ
ハイパフォーマンスを発揮する肉体作りに興味がある方集中力や思考力を最高の状態に保ちたいと考えている方好きな食事を楽しみつつ効率的に身体環境を整えたい方自分にあったサプリメンテーションを確立したい方年齢に合った肉体マネジメントを学び負荷の少ないライフスタイルを実現したい方正しい健康知識を身につけ「なんちゃって健康法」から身を守りたい方
コンテンツ内容
パフォーマンスセミナー 土台としてのミクロマネジメント
土台としてのミクロマネジメント 動画その1 1:28:05 | ・パフォーマンスを上げるために重要なのは「エネルギーを余らせること」 ・ハイパフォーマンスを実現する為の3要素とは? ・栄養摂取で大事なのは「バランス」ではなく「戦略」 ・腸内環境適正化のための腸内細菌との付き合い方 ・木坂おすすめの菌サプリを解説 |
土台としてのミクロマネジメント 動画その2 0:53:45 | ・健全な身体は健全な細胞膜に宿る? ・良質な脂質をとることがパフォーマンス改善に影響する理由 ・今やオイルは「飲む」時代になっているのかもしれない ・イノシシの肉が人生で一番軽かった理由とは? ・木坂おすすめのオイルサプリを解説 |
土台としてのミクロマネジメント 動画その3 1:40:08 | ・解毒を考えるうえで重要になる物質とは? ・子どもが人参やピーマンを嫌うのが当然と言える理由 ・我々が持つ二種類のエネルギーシステムとは? ・木坂おすすめの抗酸化・解毒サプリを解説 ・知っておくべき肉体の新陳代謝サイクルについて |
編集部の感想
ハイパフォーマンスを発揮するための肉体作りがテーマのセミナーということもあり、自分の身体のことを振り返るいい機会になりました!
私は人体の構造について専門的な知識があるわけではなかったのですが、セミナーでは人体の構造に関することもわかりやすく解説されていたので、
「その栄養を摂取すると身体に何が起こるのか」という部分も含めて、自分の頭でちゃんと思い描きながら学ぶことが出来たのですごく良かったです。
具体的な事例として話されていた
・腸内環境が悪いと、排泄するはずだった毒素を再吸収してしまう。
・健全な細胞膜がないと、ビタミンを摂取しても細胞組織への伝達が行われない。
・油に残った化学物質が原因で、出場停止になるオリンピック選手がたくさんいる。
などの話は、知らなかったことも多く非常に勉強になりました。
特に、脂質・油に関するパートで話されていたことは私にとってヒントになることが多く、
好物であるナッツの見極めや、ごま油・オリーブオイルの使い方など、いつもの食習慣をさっそく変化させています。
良い物を摂る意識も大切ですが、悪い物に見切りをつける際は、つい躊躇しがちなので、木坂さんからの助言がとても心強いです。
サプリメントの解説や紹介に関しては、サプリメントに慣れない者として最初は戸惑いもありましたが、「一気にかたを付ける」「躊躇しないことが大事だ」という考えの裏側にあるロジックもセミナーを通して理解することができたので、特定成分は「食事ではなくサプリメントで」という戦略が至極真っ当だと腑に落とすことができました。
「体内組織の75%は1ヵ月ほどで変わる」
この話を思い出しながら、着実にパフォーマンスアップのための取り組みを進めていこうと思います。
私は人体の構造について専門的な知識があるわけではなかったのですが、セミナーでは人体の構造に関することもわかりやすく解説されていたので、
「その栄養を摂取すると身体に何が起こるのか」という部分も含めて、自分の頭でちゃんと思い描きながら学ぶことが出来たのですごく良かったです。
具体的な事例として話されていた
・腸内環境が悪いと、排泄するはずだった毒素を再吸収してしまう。
・健全な細胞膜がないと、ビタミンを摂取しても細胞組織への伝達が行われない。
・油に残った化学物質が原因で、出場停止になるオリンピック選手がたくさんいる。
などの話は、知らなかったことも多く非常に勉強になりました。
特に、脂質・油に関するパートで話されていたことは私にとってヒントになることが多く、
好物であるナッツの見極めや、ごま油・オリーブオイルの使い方など、いつもの食習慣をさっそく変化させています。
良い物を摂る意識も大切ですが、悪い物に見切りをつける際は、つい躊躇しがちなので、木坂さんからの助言がとても心強いです。
サプリメントの解説や紹介に関しては、サプリメントに慣れない者として最初は戸惑いもありましたが、「一気にかたを付ける」「躊躇しないことが大事だ」という考えの裏側にあるロジックもセミナーを通して理解することができたので、特定成分は「食事ではなくサプリメントで」という戦略が至極真っ当だと腑に落とすことができました。
「体内組織の75%は1ヵ月ほどで変わる」
この話を思い出しながら、着実にパフォーマンスアップのための取り組みを進めていこうと思います。